※本ページはアフェリエイト等広告が含まれています
車に乗る人は電気自動車ではない限りガソリンは入れることになります。
このご時世、少しでもガソリン代を安くしたいですよね
以前、ガソリンスタンドシェア50%を占めるエネオスのアプリをインストールするだけでリッター2円安くなる記事をご紹介しました。
しかし、2021年4月に統合しシェア22%を占めるapollostation(旧出光、シェル)のガソリンスタンドで使えるアプリは初回リッター3円引きでガソリンを入れることができます。
今回はapollostationのアプリDrive On(ドライブオン)をご紹介します。

いつのまにかロゴが統一されてたんですね
目次
Drive On(ドライブオン)のアプリインストールでガソリン1リッター3円引きにする方法
ガソリン1リッター3円引きにする方法は以下の通りです。
- Drive On(ドライブオン)アプリをスマホにインストール
- メールアドレス、パスワードの設定
- 利用するガソリンスタンドの設定
①Drive On(ドライブオン)アプリをスマホにインストール
スマホでDrive On(ドライブオン)アプリインストール画面からアプリをインストールします。
iphoneはこちら
androidはこちら

ドライブオンHPより抜粋
②メールアドレス、パスワードの設定
インストールしたアイコンを起動して利用規約と個人情報の取り扱いに同意するにチェックして新規登録するを押します。

規約などの同意画面
変わった画面を下にスクロールしてMyidemitsuIDを登録するを押します。

画面の下にあります
変わった画面でメールアドレス、PWを入力して2つのチェックボックスにチェックを入れます。
私はロボットではありませんを押すと9つの画面から指定されたものを選ぶと確認用メールを送信しますが押せます。

各種情報を入れます
送信するを押すと入力したメールアドレスに認証コードが送られます。

認証コードを入力します
認証コードをアプリに入力して次へを押します。

間違えないようにしましょう
これで登録完了となります。

登録は完了となります
③利用するガソリンスタンドの設定
登録が完了すると続けて店舗登録画面になります。
下の画面がでたら許可しましょう。

もうすぐ設定完了です
許可すると現在地周辺の地図と店舗が一覧で表示されますので登録する店舗を選びましょう。
右下のマイ店舗登録を押します。

店舗は複数登録可能です
登録が終わってメイン画面に戻ったら下のクーポンを見てみましょう。

3円引きクーポンになります
店舗によって割引額が異なる
店舗によって割引額が異なっています。

こんな当たり店舗もあります
期間限定でもリッター7円引きはすごいですね。
Drive On(ドライブオン)の利用方法
実際に利用する方法をご紹介します。
クーポン画面から使うクーポンの「つかう」を押します。

つかうを押します
会員証を押して画面を戻すと使える状態になっています。

これで利用可能な状態です
ガソリンスタンドに行って給油機の画面で操作します。
画面右下のDirve Onでご利用の方はこちらを押します。

店舗によって異なる場合もあります
画面がQRコード読み取りになりますのでアプリの会員証画面右上にあるQRコードを機械に読み取らせます。

読み取り画面になります
QRコード読み取りは画面の右についています。

画面の右にあります
読み取りが終わると支払い方法の選択画面になります。
お好きな支払い方法で支払いをしましょう。

あとは支払い方法を選ぶだけです
これだけでリッター3円引きになるんですからインストールするしかないですね。
apollostationで更に+2円ガソリンを割引きにする方法
給油時の支払をapollostationカードで支払いをすると更にリッター2円引きになります。
Drive On(ドライブオン)アプリで割引を使って支払をapollo stationカードで支払うのも面倒なのでドライブペイを発行してアプリに登録することをお勧めします。
ドライブペイは登録費用無料で誕生月は3円引きの割引になりますのでお持ちでない方は作成しておきましょう。
作成方法は簡単です。
免許証と支払に使うクレジットカードを持ってapollostationのスタンドに行ってドライブペイを作りたいと伝えましょう。
手続きが終わったらDrive On(ドライブオン)アプリの設定画面から登録を行います。
ドライブペイに設定するクレジットカードはメインで使っているクレジットカードとの還元率を比較して高い方のクレジットカードを紐づけすることをおすすめします。
リッター160円で計算するとapollostationカードの還元率は1.25%還元になります。
手持ちカードの還元率が1.25%より高いようならそちらを利用しましょう。

手持ちのクレジットカードと還元率を比較しましょう
楽天、PONTAポイントも付きます
ドライブペイを登録する際、楽天カードかPONTAカードがある方は提示すると紐付けてもらうことができます。
ガソリン2リッターに付き1ポイントが付与されます。
登録すれば勝手に貯まりますので絶対登録しましょう。
給油で抽選が当たるキャンペーンに参加できます
Drive On(ドライブオン)アプリを使って給油をすると抽選で当たる各種キャンぺーに参加できます。
金額とすれば100円程度になりますが、かなり高い当選確率なので給油したら積極的に参加しましょう。
アプリのホーム画面に開催中のキャンペーンが表示されています。

画面はamazonギフトカード100円です
Drive On(ドライブオン)アプリの口コミ、評判
Drive On(ドライブオン)アプリの口コミや評判をX(旧Twitter)で調べてみました。
何か出光のアプリでめっちゃブラックサンダー当たるんだが、、#driveon pic.twitter.com/BtM2mSSKGU
— ろもくん (@romooooo112) November 21, 2023
他の方も多数書き込まれており、当選確率はかなり高そうです。
Drive on アプリマイ店舗登録したら初回5円引きありがたい🥹🫶
初回荒らししゆう(ホストみたいな言い方🤣)
なんのPRでもなくただのクーポン大好きおばさん😇笑#ドライブオン #Driveon #アプリ pic.twitter.com/ftsEQ5JCs0— えむ (@fishingirl_m) September 15, 2023
初回割引特典は店舗によって異なります。
〜朗報〜
物価高なご時世ですが、Drive Onアプリを駆使すると7円引き/ℓクーポンが4日間限定で使えます‼️
八山田西、セルフ富田(佐藤燃料)、美術館通(同左)
昨日から4日間限定なので今月中に給油しましょう🚗#DriveOn #ドライブオン #アプリクーポン #福島県郡山市 #郡山市 pic.twitter.com/a1ZrxAjacv
— 吉田 翔太 (@qrg_ru1esca) July 29, 2023
期間限定クーポンも店舗によって異なります。
アプリで当たる景品はかなり当選されてる方いらっしゃいました。
初回、期間限定クーポンがもらえるならインストールしておくべきですね。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
我が家の近くにはエネオスしかないのですが、出先でガソリンを入れる必要が出た時に備えてDrive On(ドライブオン)アプリもインストールしています。
使ってみたらエネオスよりも割引額が高いスタンドが多くあってapollostationは良いですね。
車を運転すればガソリンは必要になりますので、どこのガソリンスタンドでも安く入れられるようにアプリはインストールしておきましょう。
シェア50%のエネオスでガソリンを安くしたい方はこちらをご覧ください。
-
-
エネオスアプリはインストールするだけでガソリン1リッター2円引きでメリットしかない!|最大5円引き以上になる使い方を詳しく解説します
インストールするだけでガソリン1リッター2円引きになるENEOS(エネオス)のアプリ。最大5円引き以上になる使い方を詳しく解説します
続きを見る