しまぐるランド幕張新都心は0〜2歳専用の室内遊び場で赤ちゃんも安心

しまぐるランドのアイキャッチ画像

※本ページはアフェリエイト等広告が含まれています

しまぐるランド幕張新都心は、子育て中のパパママにとって理想的な遊び場として、注目を集めているスポットです。

特に2歳以下の小さな子どもを持つご家庭にとって、安全かつ楽しく遊べる環境が整っているのが最大の魅力。

しまじろうでおなじみの「こどもちゃれんじ」がプロデュースした施設で、知育遊具や体を使って遊べるアスレチックなど、乳幼児向けのコンテンツが満載です。

私も1歳9か月の息子を連れて遊びに行ってきました。

息子は『しましまぐるぐる』の絵本は見たことがありませんでしたが、とても楽しく遊んでくれました。

「しまぐるランド」は0歳、1歳の赤ちゃん連れ親子の遊び場に最適な場所でしたのでご紹介します!

しまぐるランドの紹介写真

小さな子供にぴったりの遊び場でした

記事ポイント

  1. しまぐるランド幕張新都心へのアクセス方法や最も近い駐車場はどこか
  2. しまぐるランド幕張新都心の利用料料金とクーポンについて
  3. しまぐるランド幕張新都心は何歳から遊べるか、予約可能か
  4. しまぐるランド幕張新都心の混雑時間や撮影可否
  5. しまぐるランド幕張新都心の遊具紹介

目次

しまぐるランド幕張新都心の基本情報

しまぐるランド幕張新都心全体写真

しまぐるランド 幕張新都心の基本情報と魅力について解説していきます。

しまぐるランド幕張新都心の場所とアクセス方法と営業時間

しまぐるランド幕張新都心の住所は次の通りです。

〒261-8535
千葉県千葉市美浜区豊砂1-1
イオンモール幕張新都心 グランドモール3階

JR 京葉線「東京駅」より約30分「幕張豊砂駅」前すぐ
JR 総武線・京成線「幕張本郷駅」、
JR 京葉線「海浜幕張駅」「新習志野駅」からも
路線バス運行中

営業時間は次の通りです。10:00~21:00(最終受付19:00)
年中無休 ※イオンモール幕張新都心に準じ変更する場合があります。

入場に際し、靴と靴下を脱ぐように説明されます。

脱いだ靴と靴下は下駄箱にいれておきましょう。

しまぐるランド幕張新都心へ車で行く場合の最も近い駐車場は?

しまぐるらんど幕張新都心駐車場の図

イオンHPより抜粋

しまぐるランドはグランドモールの3階にあります。

そのため遊びに行くのに近い駐車場は赤丸の3か所、グランドモールの立体Pか屋上Pか平面Pになります。

3つ以外の駐車場からは10分以上歩くことになりますので注意しましょう。

しまぐるランド幕張新都心の利用料金

しまぐるランド幕張新都心料金表

利用料金は平日と土日祝で別れていて、ゴールでウィークは一部別料金です。

【平日】

30分まで大人子供共に1人650円、30分を過ぎると子供1人に10分210円(全て税込)が発生します。

親子2人で1時間いると1.930円かかります。650円+650円+(210円×3)

【土日祝】

30分まで大人子供共に1人780円、30分を過ぎると子供1人に10分260円(全て税込)が発生します。

親子2人で1時間いると2,340円かかります。780円+780円+(260円×3)

平日は90分パックもあり、2,140円になります。

時間に応じた明確な料金設定なので、無駄なく利用できるのもポイントです。

イオンモール幕張新都心のファミリーモールにモーリーファンタジーという似たコンセプトの遊び場があります。

利用料金は子供だけかかり30分まで400円、10分ごとに100円なので親子2人で1時間いると700円になります。

しまぐるランドの方が割高ですが、モーリーランドは2歳以下の小さな子供が楽しめる遊具は少ないので仕方ないですね。

しまぐるランド幕張新都心のクーポンがあります

しまぐるランド幕張新都心の割引クーポン画像

イオンアプリより

少し料金が高いしまぐるランド幕張新都心ですが、10分無料になる方法が4つあります。

割引方法 イオンカードやWAONカード等の提示 チーパスを提示 イオンモールアプリクーポン提示 いこーよHPの割引クーポン提示
利用可能日 イオンのお客様感謝デー いつでも利用可能 いつでも利用可能 いつでも利用可能

 

少しでも料金を安くするために是非利用したいですね。

千葉県民でしたらチーパスがよいと思います。

他県民でしたら、イオンモールアプリのクーポンでしたら確実にゲットできます。

また、LINEのスタンプカードを登録すると1回で1ポイントがもらえます。

5ポイント貯まると親子1日フリーパスがもらえるので登録しましょう。

しまぐるランド幕張新都心の遊び方と注意点

しまぐるランド幕張新都心の遊び方と注意点などについて解説します。

  • しまぐるランド幕張新都心 何歳から何歳まで楽しめる?
  • しまぐるランド幕張新都心 混雑時間の傾向と対策
  • しまぐるランド幕張新都心 予約可能か?
  • しまぐるランド幕張新都心 撮影できる?注意点は?
  • しまぐるランド幕張新都心私の感想と口コミや評判
  • しまぐるランド幕張新都心の遊具紹介

しまぐるランド幕張新都心 何歳から 何歳まで楽しめる?

しまぐるランド幕張新都心何歳から?の写真

3歳未満の遊び場です

対象年齢は0歳〜2歳11か月までとされており、幅広い年齢層の子どもたちがそれぞれの発達段階に合わせて楽しめるような工夫が施されています。

特に乳幼児向けには、安心・安全に遊べる専用ゾーンが設けられており、ふわふわとした柔らかいクッションや、音や光を通じて五感を刺激するインタラクティブなおもちゃが豊富に揃っています。

また、遊びながら自然に知育要素を取り入れられる工夫も随所に散りばめられており、遊びと学びを両立できる貴重な環境となっています。

施設内は滑り止めの床材や、角の丸い遊具など安全面にも細心の注意が払われているため、保護者も安心して見守ることができます。

さらに、スタッフの見守り体制も整っており、万が一のときも素早く対応してもらえるため、初めての外遊びデビューにもぴったりなスポットです。

しまぐるランド幕張新都心混雑時間の傾向と対策

しまぐるランド幕張新都心外からの見た目

係の人に聞くと入場人数は80名前後に制限してるとのこと。

しまぐるランドの施設自体はそれほど広くはありませんが、人数制限のためそれほど混雑せず遊ぶことができました。

遊具やおもちゃの取り合いになることもない程度に余裕があり親子ともストレスなく遊ばせることができました。

しかし、週末や祝日、そして長期休暇中(春休み・夏休み・冬休みなど)は、どうしても混雑しやすくなります。

特にお昼前後から午後の時間帯にかけては、施設の中が混み合い、遊具によっては順番待ちが発生することも。

混雑を避けてゆったりと過ごしたい場合は、開館直後の午前10時前後や、平日の午後4時〜6時頃の時間帯が比較的空いている傾向にあります。

混雑する時間帯を避けることで、遊びの効率も格段にアップし、子どもも飽きずに満喫できます。

しまぐるランド幕張新都心は予約可能か?

しまぐるランド幕張新都心予約不可

イメージです

しまぐるランドは予約できません。

自由に来場できますが、混雑が予想される日には安全のために入場制限が行われるケースもあります。

参考までに私達親子は日曜日の朝10時10分頃に入場しましたが、10時40分過ぎには入場待ちの人が出てきました。

開店直後以降は入場待ちがあることを考慮しておいた方が良いです。

入場待ちは入り口の外で並ぶ必要があります。

しまぐるランド幕張新都心は写真撮影できる?注意点は?

しまぐるランド幕張新都心の撮影イメージ

イメージです

館内での撮影は基本的に可能で、思い出に残るシーンを自由に記録できますが、他の来場者への配慮が求められます。

特に子どもたちが多数遊んでいる空間では、無断で他のご家庭のお子さんが写り込まないよう注意することがマナーとなっています。

スマホやカメラを片手に、親子で素敵な思い出をたくさん残してください。

しまぐるランド幕張新都心について私の感想と口コミや評判

しまぐるランド幕張新都心しまぐるランドの全景写真

実際に子供と行ってみた感想は次の通りです。

①年齢の高い子供がいないので安心して遊ばせることができる

対象年齢が0〜2歳のため走り回ったりするような動きの激しい子供はいません。

幼児向けの遊ぶ施設はたくさんありますが、2歳までしかいない施設はあまりないと思います。

他の子供とぶつかって怪我することを気にせず安心して遊ばせることができるのはとても良かったです

ハイハイ用の遊ぶ遊具写真

②ハイハイしかできない子でも楽しめる遊具が多数ある

沢山の遊具がありましたが、歩けない子供さんでもできる遊具がかなりありました。

ハイハイでくぐることができるものや、座ってあそべるものがたくさんあり、0歳児でも確実に楽しめます。

しまぐるランド幕張新都心しまぐるランドの滑り台写真

③3歳に近い子はあまり楽しくないかもしれない

施設の特性上、激しい動きのある遊具や走ったらジャンプしたりできる遊具もありません。

2歳過ぎて活発に動き回る子供さんはしまぐるランドは退屈だと思います。

【利用者の口コミ】

「0歳の赤ちゃんでも安心して楽しめる設備が整っている」「スタッフがとても親切で対応が丁寧」「施設内が常に清潔で衛生面でも安心できる」など、ポジティブな意見が多数寄せられています。

特に2歳以下の小さな子どもを持つご家庭からは、「遊具が柔らかくて安全性が高い」「親がゆっくり休憩できるスペースがあり助かった」などの評価もあり、家族連れにとって理想的な環境といえます。

一方で「土日は家族連れで混雑していて少し騒がしい」「料金がやや高めで長時間の滞在は負担になる」といった声も見られます。

また、「週末の午後は人気のエリアが混み合うことが多く、思うように遊べない場面があった」との指摘もあるため、事前に混雑情報や入場状況を確認しておくことが大切です。

これらの口コミを参考にすることで、自分たちの希望に合った時間帯を選び、快適に過ごしましょう。

しまぐるランド幕張新都心の写真付きで遊具紹介

しまぐるランド幕張新都心の遊具をいくつ写真付きでご紹介します。

入り口を入って右手にはマットや空気の入ったゆりかごなどが置かれています。

しまぐるランド幕張新都心入り口右手の遊具写真

マットや半円のかわいい遊具

しまぐるランド幕張新都心ゆりかごの写真

子供を真ん中において揺らす遊具

入り口正面にはかわいらしい壁と木のおもちゃが置かれていました。

しまぐるランド幕張新都心穴の開いたキャラクターの壁

キャラクターが取れたりします

しまぐるランド幕張新都心入り口正面のおもちゃ写真

木の電車やボールが転がるおもちゃなどがありました

入り口左手の壁沿いに音がでる楽器や、絵本が置かれていました。

しまぐるランド幕張新都心音の出る楽器写真

写ってませんが、パズルも置かれていました

しまぐるランド幕張新都心絵本の写真

しまぐるぐるなどがありました

奥に進んで右側緑色の場所は赤ちゃん用のスペースになっていました。

しまぐるランド幕張新都心赤ちゃんコーナーの写真

ここにも絵本があります

しまぐるランド幕張新都心段差マットの写真

滑り台の付いたマットです

一番奥にボールプールと滑り台、左手に音のでるマットがありました。

しまぐるランド幕張新都心ボールプールにある転がせる滑り台写真

組立ができるボールをころがせるものがありました

しまぐるランド幕張新都心踏むと音のでるマット写真

音階がかなでられるようになってます

うちの子はボールプールと音の出るマットでかなりの時間楽しんで遊んでました。

壁や床も楽しい絵や仕掛けがあり、とにかく飽きずに遊べます。

イオンモール幕張新都心の「ズーアドベンチャーワールド」や「もくいくひろば」との違いは?

しまぐるランドのあるイオンモール幕張新都心グランドモールには幼児連れ親子が遊べる施設が他に3つありす。

施設 ズーアドベンチャーワールド もくいくひろば LIVE KITCHEN前の囲われたマット
対象年齢 身長125センチ未満 3~6歳 特に制限なし
利用料金 平日30分600円、土日祝700円 無料 無料
備考 3歳未満は保護者同伴 混んでいる 2歳未満位まで利用

しまぐるランドとの違いについてご紹介します。

イオンモール幕張新都心の「ズーアドベンチャーワールド」とは

ズーアドベンチャーワールドはグランドモールの1階、ホビーコートにあります。

利用料金は平日30分600円、土日祝700円

平日10時〜17時まで、土日祝18時まで

参加条件は

  • 利用する子供さんの身体が125センチ未満
  • 3歳未満は保護者同伴

となります。

ズーアドベンチャー入り口写真

おおきなきりんが目印です

秘密基地のような空間で子供だけが中に入って遊ぶことができます。

保護者は周りにある椅子に座って見守るスタイルです。

ズーアドベンチャー施設全景写真

左手の椅子に座って保護者は待ってます

ボールプールや滑り台はしまくるランドにもあります。

3歳未満は保護者同伴で施設内に入れますが、中は結構狭く大きい子供もいるため2歳以下の子供が遊ぶには適していません。




イオンモール幕張新都心の「もくいくひろば」とは

もくいくひろばはグランドモールの3階、ソフトバンクショップの前にあります。

もくいくひろば写真

2023年にできました

千葉県産の木材を利用した滑り台や木製の遊具がいくつかあります。

利用料金は無料です。

滑り台はそれほど角度はないため小さな子供でも滑ることができます。

もくいくひろば滑り台写真

施設はまあまあ大きいです

しかし無料であるが故、常に混雑しています。

また、対象年齢が3歳〜6歳と記載されてることもあり、2歳以下の子供を遊ばせるのは控えましょう。

LIVE KITCHEN前の囲われたマット

グランドモールの3階、しまぐるランドの近くに3歳までの子供が遊ぶことのできるマットがあります。

こどもの遊び場写真

2つあって、周りで親がみています

こちらも無料で遊ぶことはできますが、遊具は何もないためすぐに飽きてしまうかもしれません。

しまぐるランド幕張新都心の総括

しまぐるランドの全景3写真

0歳、1歳のお子さんは絶対楽しいはずです

最後までご覧いただきありがとうございます。

しまぐるランド幕張新都心のご紹介はいかがでしたか?

しまぐるランド 幕張新都心は、2歳以下の乳幼児を連れたパパママにとって、安心して楽しめる施設として非常に魅力的なスポットです。

アクセスの良さ、充実した設備、そして子どもだけでなく大人も快適に過ごせる空間設計が評価されています。

私達親子も安全に楽しむことができました。

クーポンや混雑情報を事前にチェックし、ベストなタイミングで訪れることで、より充実した時間を過ごせることでしょう。

初めてのおでかけ先としてもリピート先としても、しまぐるランド 幕張新都心はおすすめの遊び場です。

利用料金は少し高いと思います。

しかし、幼児向けの遊べる施設はたくさんありますが、0歳、1歳に特化した施設はあまりありません。

大きな子供のいない施設でゆっくり遊べるのは嬉しいですね。

グランドモールにあるので、パパとお子さんはしまぐるランドで遊び、ママはその時間にショッピングをしてもらえばきっとママも喜んでくれると思います。

イオンモール幕張新都心の前にある豊砂公園も幼児連れ親子が遊ぶには楽しいですよ。

豊砂公園のアイキャッチ画像
イオン幕張新都心店の前にある美浜区豊砂公園が幼児連れ親子のお出かけにおすすめな理由4選|3歳の娘と1歳の息子を連れて遊んできました

千葉市美浜区にある「豊砂公園」は幼児連れ親子が遊ぶには最適な公園です。最適な理由4選を詳しく載せていますので是非ご一読ください!

続きを見る

親子で遊べるキッズランドUS千葉フレスポ稲毛店の記事はこちらです。

キッズランドUS稲毛フレスポ店のアイキャッチ
キッズランドUS千葉フレスポ稲毛店は子供の室内遊び場として最高でした|全遊具を写真で紹介、口コミや評判、割引購入方法、ランチ事情や稲毛長沼店との違いまで解説します

キッズランドUS千葉フレスポ稲毛店は楽しい子供の遊び場でした。全遊具を写真で紹介や割引チケット購入方法、ランチや飲食スペース、アクセスや営業時間、稲毛長沼店との違いまで解説します。

続きを見る



アーカイブ

-千葉県