お得

3つのコツでキッチンのレンジフードは自分で簡単に掃除ができる|タカラスタンダードのレンジフードファンVMR-905MQRの取外し~掃除~組立まで手順を徹底解説

タカラスタンダードレンジフードファン掃除アイキャッチ

※本ページはアフェリエイト等広告が含まれています

毎日生活していると台所のレンジフードファンは汚れるため掃除する必要があります。

業者に頼むと15,000円位します、高いですね。

しかし、3つのコツを守れば簡単に自分で掃除できます!

今回は3つのコツと掃除用品、掃除手順をわかりやすくご紹介します。

タカラスタンダードレンジ掃除写真

自分で掃除できます!

目次

タカラスタンダードレンジフードファン掃除のコツ3つ

我が家で使っているVMRシリーズのレンジフードファン掃除のコツは次の通りです。

  1. グリスフィルターとシロッコファンはお湯に浸けて汚れを浮かせる
  2. シロッコファンの落ちない汚れはストローブラシで落とす
  3. 半年に1回は掃除しましょう

詳しく解説します。

①グリスフィルターとシロッコファンはお湯に浸けて汚れを浮かせる

油汚れの多いグリスフィルターとシロッコファンは重曹か中性洗剤入りのお湯に1時間程度浸けておくとかなり汚れが取れます。

定期的に掃除していればグリスフィルターは浸けた後は流水で流すだけで綺麗になります。

台所のシンク内でゴミ袋に入れてお湯に浸ける方法がおすすめです。

レンジフードに使うごみ袋写真

台所のシンクで浸け置きします

②シロッコファンの落ちない汚れはストローブラシで落とす

シロッコファンもお湯に浸けておけばかなり汚れは取れますが、どうしても落ちないベタついた油汚れが残ります。

ファンの隙間は狭くスポンジで拭いて汚れを落とすのは無理です,

歯ブラシは毛先の固さがないため汚れは落とせません。

ストローブラシを使うととても汚れが落ちます。

レンジフード掃除に使うストローブラシ写真

油で汚れるので使い捨てになります

お風呂の換気扇のファン掃除にも使えますのでまだ持ってない人は是非用意しましょう。

お風呂の浴室換気扇掃除の記事はこちらになります。

浴室換気扇掃除
浴室換気扇の掃除は2つのコツを押さえれば自分でできる!|リクシル(マックス)UFD-111Aの取り外し~掃除~組立まで徹底解説

業者に頼むと1回1万円以上かかりますが、浴室換気扇の掃除は自分でできます!2つのコツさえ守ればだれでも掃除でき、綺麗なお風呂に入り続けることができますよ。

続きを見る




③半年に1回は掃除しましょう

掃除の間隔が短いほど汚れは落としやすくなります。

メーカーの説明書では1か月に1回程度の掃除を推奨しています。

何回か間隔を変えて掃除してみましたが、できれば3か月に1回程度、最低でも半年に1回掃除をしないとシロッコファンや内面パネルに付いた油汚れが落としにくくなります。

 

タカラスタンダードレンジフードファン掃除に必要な用品

タカラスタンダードレンジフードファン掃除に必要な用品は次の通りです。

  1. 重曹か中性洗剤
  2. ゴム手袋
  3. スポンジ、雑巾
  4. タオル
  5. ストローブラシ
  6. ごみ袋

①重曹か中性洗剤

油汚れには重曹が効果的です。(クエン酸ではありません)

重曹はそれほど几帳面に分量を量らなくて目分量で使うことができます。

重曹がない場合、食器を洗うのに使っている中性洗剤でも問題ありません。

強酸性、強アルカリ性の洗剤は洗浄力は強いですが、メーカーの説明書では変色の可能性があるので使用しないよう記載されています。

②ゴム手袋

油汚れになるのでゴム手袋を付けて作業することをおすすめします。

タカラスタンダードレンジ掃除に使う用品写真

重曹はスーパー、ドラッグストアで購入できます

③スポンジ、雑巾

整流板、グリスフィルターを洗う際にスポンジを使用します。

普通のスポンジで問題ありません。

内面パネルを掃除する際、雑巾を使います。




④タオル

洗った部品を拭くために使います。

多少汚れるので乾いたぞうきんでも問題ありません。

タカラスタンダードレンジに使う用品写真

家にあるもので大丈夫です

⑤ストローブラシ

シロッコファンの掃除に必要不可欠です。

是非揃えておきましょう。

タカラスタンダードレンジ掃除に使うストローブラシ写真

ファン掃除の肝です


⑥ごみ袋

浸け置きするのに使います。

容量は30リットル以上あれば問題なく入ります。

浸け置きに使うごみ袋写真

1枚で問題ありません

タカラスタンダードレンジフードファン掃除手順

タカラスタンダードレンジフードファン掃除手順をご紹介します。

  1. 整流版を取り外す
  2. グリスフィルターを取り外す
  3. シロッコファンを取り外す
  4. グリスフィルターとシロッコファンをお湯に浸ける
  5. 整流版の汚れを落とす
  6. 内面パネルの汚れを落とす
  7. お湯から取り出しグリスフィルターとシロッコファンを洗浄する
  8. シロッコファンを取付ける
  9. グリスフィルターを取付ける
  10. 整流板を取付ける

1つずつ詳しく解説します。

1⃣整流版を取り外す

最初に整流版を外します。

整流版とは赤丸で囲んだ部分になります。

タカラスタンダードレンジ整流版の写真

クリーム色の板です

左右に下に下がるレバーが付いていますので両方同時にレバーを下に下げると整流版の手前が取れます。

タカラスタンダードレンジの整流版を外す写真

赤矢印方向に押し下げます

手前が外れると写真のように奥で引っ掛かってる状態になります。

タカラスタンダードレンジの整流版の手前が取れた写真

奥を外します

奥側は2カ所穴に金具が引っ掛かっている状態になっていますので整流版を両手で持ち、赤矢印のように上に少し持ち上げて外しましょう。

タカラスタンダードレンジの整流版を外す写真

少し重いので気をつけましょう

整流版は大きいので台所ではなくお風呂場で洗います。

外れた整流板をお風呂場に運んで置いておきましょう。




2⃣グリスフィルターを取り外す

3枚あるグリスフィルターを外します。

グリスフィルターは前後とも溝にはまってい取り付けられています。

グリスフィルターにつまみがあるのでこれを奥に押すと手前部分が取れます。

タカラスタンダードレンジ

3⃣シロッコファンを取り外す

続いてシロッコファンを取り外します。

まずはカバーにナットが2つありますので左に回してナットを外してカバーを取り外します。

タカラスタンダードレンジのシロッコファンの取外し写真

手で回して外すことができます

シロッコファンを止めている固定ネジを回して外します。

注意してほしいのが一般的なネジの回転方向とは逆でこの固定ネジは赤矢印のように右に回すとネジが緩みます。

タカラスタンダードレンジの固定ネジ写真

固定ネジに「unlock」は右と書かれています

固定ネジを外したらシロッコファンをゆっくりと下に引きぬいてください。



4⃣グリスフィルターとシロッコファンをお湯に浸ける

外したグリスフィルターとシロッコファンをお湯に浸けます。

ごみ袋に重曹か中性洗剤を入れます。

入れる量は厳密に計る必要はなく、重曹なら100~150CC程度、中性洗剤は50CCもあれば大丈夫です。

重曹を使う場合は少しお湯も入れて混ぜて溶かしましょう。

続いてグリスフィルターとシロッコファンをごみ袋に入れてシンクに置きます。

最後に40~60度のお湯をごみ袋に入れて口を方結びで閉じます。

グリスフィルターとシロッコファンをお湯に浸けた写真

重曹を使う場合はよく溶かしてください

浸けて置く時間は定期的に掃除している場合は30分~1時間程度。

汚れがひどい場合は2~3時間浸けておきましょう。

途中、お湯の温度が下がってきたら沸かしたお湯を足しましょう。

5⃣整流版の汚れを落とす

グリスフィルターとシロッコファンを浸け置きしてる間に整流板を綺麗にしましょう。

タカラスタンダードレンジの整流版の油汚れ写真

よく見ると結構油で汚れています

表も裏も油が付いていますので重曹か中性洗剤をスポンジにつけて軽くこすって汚れを落とします。

最後に水で洗い流してからタオルで拭いておきます。

洗い終わった整流版の写真

簡単に汚れは落ちます




6⃣内面パネルの汚れを落とす

続いてレンジの内面パネルの汚れを落とします。

シロッコファンの外側は雑巾に重曹か中性洗剤をつけて拭けばきれいになります。

タカラスタンダードレンジの内面パネル写真

ファンの外側は簡単に汚れは落ちます

汚れが多いのはシロッコファンを取った内側になります。

雑巾で拭いてみて、綺麗にならないようならスポンジでこすりましょう。

シロッコファンの内側写真

ここの汚れが落ちにくいです

長期間掃除をしてないとここの汚れが落としきれない場合があります。

その場合は専用の洗剤を使って落とすのが最も確実かつ早いです。


こちらは テレビや新聞などの各種メディアで度々紹介されている人気商品です。

絶妙なバランスで配合された2種類のアルカリ剤と、界面活性剤が頑固な油汚れを簡単に落とします。

7⃣お湯から取り出しグリスフィルターとシロッコファンを洗浄する

お湯に浸けて置いたグリスフィルターとシロッコファンを洗浄します。

グリスフィルターは重曹か中性洗剤をスポンジにつけて軽くこすりましょう。

タカラスタンダードレンジのグリスフィルター掃除写真

定期的に掃除すれば汚れは簡単に落ちます

最後に水で洗い流してタオルで拭けばきれいになっています。

タカラスタンダードレンジの汚れ比較写真

洗う前(左)と洗った後(右)、とてもきれいになってます

シロッコファンの掃除をします。

シロッコファンはファン奥の油がなかなか落とせません。

スポンジや歯ブラシでも落とすことはできません。

ストローブラシを使って汚れを落とします。


定期的に掃除をしていてもシロッコファンの油汚れはこすらないと汚れは落ちません。

フィルターの溝1つ1つにストローブラシを差し込んでゴシゴシしていきます。

シロッコファンの掃除写真

ゴシゴシした手前側は脂汚れが取れているのがわかりまか?

ちょっと面倒ですが、全部の溝をゴシゴシして最後に流水で洗い流します。

最後にタオルで拭いて終わりです。

シロッコファンの掃除前後写真

洗う前(左)、洗った後(右)きれいになってます。

シロッコファンも長期間掃除をしてないとここの汚れが落としきれない場合があります。

その場合は専用洗剤を使って落としましょう。




8⃣シロッコファンを取付ける

部品の組み立てに入ります。

洗ったシロッコファンを取付ます。

取付ける際ですが、シロッコファンの穴と差し込む軸は〇ではなく一部平らな部分があります。

それぞれの平らな部分があった位置でないとシロッコファンは軸に入らないので注意してください。

シロッコファンの平ら部分の写真

赤丸に平ら部分があるのがわかりますでしょうか

シロッコファンの上下の向きは出っ張りがある方を下にして取り付けます。

ファン固定ネジは左回りに回すと締め付けることができます。

シロッコファンの固定ネジ回転方向写真

普通のネジとは回転が逆です

シロッコファンの取付が終わったらカバーを付けネジ2つで止めます。

カバーの上下向きに注意しましょう。

シロッコファンのカバー取付向き比較写真

反対でも取付できてしまうので注意しましょう

9⃣グリスフィルターを取付ける

グリスフィルターは左から1枚ずつ取り付けます。

奥の隙間に差し込んで押しながら手前側の溝にはめ込みます。

グリスフィルターの取付写真

もうすぐ完了です




⑩整流板を取付ける

最後に整流板を取付けます。

奥2カ所の穴にレンジに付いている突起を入れます。

整流版の穴写真

画像の穴にファンの突起をはめ込みます

手前を上に持ち上げて固定金具がバチッといったら取付完了です。

整流版の取付写真

掃除終わりになります

これでタカラスタンダードレンジファンの掃除が完了となります。

浸け置きの時間は長いですが、掃除自体は20~30分程度になります。

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。

かなり面倒な印象があるタカラスタンダードレンジファンの掃除ですが、定期的に掃除をすれば汚れは大してありません。

道具や洗剤もそれほど特別なものはなく、ちょっとの手間で自分で掃除ができます。

  • 自分で掃除をせず毎年15,000円業者に支払って掃除してもらう
  • 自分で年に2,3回1時間程度かけて掃除をする

私は自分で掃除して浮いた15,000円を有効に使いたいですね。

お風呂の掃除も自分でやって業者に頼む料金も有効に使ってはいかがでしょうか

リクシル浴槽エプロン内部とカウンター掃除のアイキャッチ写真
お風呂の浴槽エプロンとカウンター内側の掃除は2つのコツを押さえれば自分でできる!|リクシル(LIXIL)アライズ、リモアシリーズの外し方~掃除~取付まで徹底解説

リクシル(LIXIL)アライズ、リモアシリーズの浴槽エプロンとカウンター内側の取外し~掃除~取付まで徹底解説してます。2つのコツを押さえれば簡単に自分でできますよ

続きを見る

浴室換気扇掃除
浴室換気扇の掃除は2つのコツを押さえれば自分でできる!|リクシル(マックス)UFD-111Aの取り外し~掃除~組立まで徹底解説

業者に頼むと1回1万円以上かかりますが、浴室換気扇の掃除は自分でできます!2つのコツさえ守ればだれでも掃除でき、綺麗なお風呂に入り続けることができますよ。

続きを見る



アーカイブ

-お得